振袖の柄の種類を解説!自分に合うのはどれ?
成人式の振袖を決めるには、あらかじめ自分の着たい振袖のデザインがどのようなものか知ることから始まり、柄の種類によって印象も大きく変わります。このコラムでは、成人式で可愛く変身するためのコツとして、振袖の「柄」の種類について分かりやすくシンプルにお伝えします。
振袖の柄は何種類あるの?
振袖の柄は細かく分けるとたくさんの種類がありますが、大きく3種類に分けることができます。代表的と言われる3つの柄の特徴をしっかり抑えておきましょう。
■王道の古典柄
振袖の代表的な柄ともいえるのが古典柄です。古典柄は日本に昔から存在する菊や桜などの花、宝物、扇などが描かれた正統派と呼ばれる王道な振袖の柄で、振袖全体に柄が描かれていて優雅な雰囲気になります。
流行に惑わされない振袖のデザインなので格式の高さや日本の美しさを惹きだすことができます。振袖の色も古典的な落ち着きのある色が多く奇抜な色が使われていることは、少ないでしょう。
■アレンジも楽しめる新古典柄
新古典柄は柄が振袖の全体ではなく、振袖の袖や裾など、どこか一部分に柄が描かれている振袖のことを新古典柄とよび、古典柄に描かれている柄よりも可愛らしく華やかな柄を使っていることが特徴です。
新古典柄は振袖の色にもグラデーションを施され、華やかな配色を楽しめる振袖になっています。全体的に張が少な振袖が多いので、シンプルでおしゃれな大人っぽい雰囲気を楽しめるでしょう。
■個性を出せるモダン柄
流行をわかりやすく取り入れた現代的な印象の柄のデザインです。柄には花が描かれますが、振袖らしい梅・菊・牡丹ではなく薔薇などの洋花がベースになって描かれています。なかには、ポップなハートやウサギが描かれているなど、斬新でオリジナリティーの高さがが現代風モダン柄の特徴といえるでしょう。
身長や体型に合わせて柄を選ぼう
自分に似合う振袖を見つけるのに大切なのは、もちろん自分の好みですが、同じくらい重要なポイントは、自分の体型に合った振袖にすることです。より美しく振袖を着こなすには、忘れてはいけない点です。
身長が高い女子は、大きめの存在感のある柄が描かれている振袖や、全体的に柄の数がたくさん描かれているはっきりとした柄の振袖を選ぶとすっきりと見えます。振袖全体の色は、赤やオレンジなどの濃い色がおすすめです。身長の高さを活かすことによって大胆な柄にも挑戦することができます。
身長が低めの女子ならに、柄がすっきりとしたデザインの振袖やコンパクトな柄が使用されている振袖がおすすめです。大きなサイズの柄が書かれている振袖を着ると着付けをした際にうまく柄を出せないことも多くあり、ぱっと見たときにちぐはぐな柄に見えてしまい美しさに掛けてしまいます。
またほっそりしたスリム女子は、比較的目立ちすぎない柄の振袖や、ぷっくりとした印象の絞りを使ったものがおすすめです。絞りは振袖のなかでも匠の技のひとつとされているので、世代を超えてとても人気が高く女性らしさや柔らかい雰囲気も演出してくれます。
ぽっちゃり系女子は縦に流れているような動きのある柄やすっきり描かれた振袖がおすすめです。全体的にすっきりと見せられる柄にするのがポイントです。
振袖のプロに見立ててもらおう
振袖の柄や色にこだわるだけではなく、小物やヘアメイクなどトータルで自分に似合う振袖コーディネートをしたいですね。おなじ振袖でも、振袖を女性らしく着こなしたいのか、かっこよく着こなしたいのかによっても、髪型や小物のあわせも大きく変わってきます。
振袖レンタル店なら、振袖の在庫数は販売店と比較してずいぶん豊富に種類が用意されています。初めての振袖だし、自分にどれが似合うか分からないと心配な方は、遠慮せず振袖レンタル店のスタッフにどんどん質問することをおすすめします。
まず自分の好きな色、可愛い系・大人系・個性系などの、着こなしイメージを漠然とでも伝えるだけで、似合いそうな振袖をピックアックしてくれます。その中からさらに候補を絞り込んで振袖に合わせたと帯と組み合わせてジ自分に当ててみます。
心ときめく振袖に出会うまで妥協せず自分に似合う振袖を探してみましょう。また振袖のスペシャリストが揃う振袖レンタル店なら、小物の合わせ方やヘアスタイルのアドバイスもしてくれるのでとても頼りになるでしょう。
まとめ
振袖の柄は多くの種類があるので、柄選びに迷ってしまう方も多いでしょう。今回は振袖の代表的な柄である「古典柄」「新古典柄」「モダン柄」について解説しました。振袖の柄の種類と特徴を参考に自分の体型に似合う振袖を探し出しましょう。
最高な振袖と出会いたいなら振袖数の豊富な振袖レンタル店へ足を運んでみてはいかがでしょうか。きっと自分にぴったりの振袖が見つかりますよ。